サムタイムズ ブログ
入園進級して約2ヵ月が経ちましたね。
どんどん成長する子どもたち、
一か月前は、出来なかった事が出来るようになったり
新しい活動に期待を持ち楽しんで取り組めている様子の子どもたちです。
たまに・・・疲れてバイキンマンの上で休憩して
パワーをもらっています(^_-)-☆
今週は、楽しみにしていた遠足!!
お天気はどうかな?
楽しい遠足にしたいですね★
投稿者:まゆ先生
今日で令和4年度が終了しました。
朝の歌を歌った後は
園長先生のお話を聞きました。
園長先生から・・・
※お家のお手伝いをしましょう!!
※一人で黙って遊びに行くのはやめましょう!!
4月からは、一つお兄さんお姉さんになります。
あっという間の1年でしたね★
中には、今のクラスのお友だち、先生が好きで
クラス替えが嫌だと涙するお友だちもいました。
4月には新しいお友だちも増えます。
是非、新しいお友だちとも仲良く沢山世界を広げ
充実の幼稚園生活を送ってほしいと思います。
来年度はコロナも落ち着き
今まで通りの生活が送れるかな??
ご家庭一人でなく行事をちゃんと
お家の人にお見せしたいと‥‥願っています!!
最後になりましたが、役員、理事さんはじめ、保護者の方々には
幼稚園運営にご協力いただきありがとうございました。
来年度もみひかり幼稚園をよろしくお願い致します。
投稿者:ゆずき先生
本日は、令和4年度卒園証書授与式!!
年長組のお友だち、保護者の方
ご卒園おめでとうございます
大きく買ったはずの制服が
いつの間にかピッタリもしくは、小さくなりましたね
大きくなった事を実感しますね。
人生の2年ないし3年、多い子は4年
一緒に過ごし、保護者の方々と共に
子どもたちの成長を見守ることが出来て
職員一同嬉しく思います。
仲間や先生と過ごした思い出の日々は
時間とともに薄れてしまうかもしれませんが
皆で過ごした日々は人格形成の一つとなり
体の一部としてこれからの人生の糧となると思います。
子どもたち、保護者の方々の幸せをこれからも願っています。
役員、理事、お手伝いの保護者の方々
素敵な謝恩会を開いて頂きありがとうございました!!
もしも、もしも、学校で悩みや疲れちゃった時は
幼稚園に遊びに来て充電して下さい★
(パパたちママたちも★)
みひかり幼稚園職員一同
これからも皆さんを応援しています(*^-^*)
投稿者:ゆずき先生