5月29日

サムタイムズ ブログ

 

20230427_115907[1] 20230517_104136[1] 20230524_142021[1]

入園進級して約2ヵ月が経ちましたね。
どんどん成長する子どもたち、
一か月前は、出来なかった事が出来るようになったり
新しい活動に期待を持ち楽しんで取り組めている様子の子どもたちです。
たまに・・・疲れてバイキンマンの上で休憩して
パワーをもらっています(^_-)-☆

今週は、楽しみにしていた遠足!!
お天気はどうかな?
楽しい遠足にしたいですね★

投稿者:まゆ先生

5月13日

 <ほのぼのふれ愛サタデー>

令和5年度最初のほのぼのふれ愛サタデー
遊びに来てくれたのは16組のおともだち
残念ながら雨が降ってきて外遊びは出来なかったけど
ホールでソフトブロックや
車のおもちゃ、折り紙や工作で
遊びました!!
リズム遊びは「できるかな?」
サルらくだねこあしかわにゴリラ人間・・・
といろんな生き物の動きをまねて
楽しみました♬
紙芝居は「ごきげんのわるいコックさん」でした。
帰りは雨が上がったので
少しだけ外で遊べたみたいです。

次のほのぼのふれ愛サタデーは6月10日(土)です。
よかったら遊びに来て下さいね❤

投稿者:なおみ先生

P5133160

P5133169 P5133172 P5133178

P5133184

P5133187

 

4月25日

サムタイムズ ブログ

20230425_105158[1]20230425_104944[1]

年長さんが初めての絵の具色塗りをしました。
お顔の絵の周りをそ~っと塗って
完成させたのは、大好きな人の顔♥
さて・・・誰の顔でしょうか(*^m^*)
お部屋に掲示するので花まつりの時に是非見て下さい★

色塗りの後は色の付いた水のふで洗いバケツ
子どもたちは、「キレイな色になったね」
楽しそうに話していました。

投稿者:まゆ先生

4月11日

サムタイムズ ブログ

 

P1015851 P1015853お天気の中、入園進級式が行われました。
年少さんは、涙を見せながらそれぞれのクラスに入る姿が見られ
年中長さんは、一つ学年が上がったクラスに期待を持って、
目をキラキラさせながら教室に入ってました。
これからの園生活、お友だち保育者と楽しみながら
成長していきましょうね★

投稿者:まゆ先生

3月22日

サムタイムズ ブログ

DSC03314 DSC03315 DSC03319

今日で令和4年度が終了しました。
朝の歌を歌った後は
園長先生のお話を聞きました。
園長先生から・・・
※お家のお手伝いをしましょう!!
※一人で黙って遊びに行くのはやめましょう!!

DSC03342 DSC03347 DSC03353 DSC03367P3222766DSC03378
4月からは、一つお兄さんお姉さんになります。
あっという間の1年でしたね★
中には、今のクラスのお友だち、先生が好きで
クラス替えが嫌だと涙するお友だちもいました。
4月には新しいお友だちも増えます。
是非、新しいお友だちとも仲良く沢山世界を広げ
充実の幼稚園生活を送ってほしいと思います。
来年度はコロナも落ち着き
今まで通りの生活が送れるかな??
ご家庭一人でなく行事をちゃんと
お家の人にお見せしたいと‥‥願っています!!

最後になりましたが、役員、理事さんはじめ、保護者の方々には
幼稚園運営にご協力いただきありがとうございました。
来年度もみひかり幼稚園をよろしくお願い致します。

投稿者:ゆずき先生

3月17日

卒園式

本日は、令和4年度卒園証書授与式!!

年長組のお友だち、保護者の方
ご卒園おめでとうございます

DSC03313 IMG_6045

大きく買ったはずの制服が
いつの間にかピッタリもしくは、小さくなりましたね
大きくなった事を実感しますね。

人生の2年ないし3年、多い子は4年
一緒に過ごし、保護者の方々と共に
子どもたちの成長を見守ることが出来て
職員一同嬉しく思います。

仲間や先生と過ごした思い出の日々は
時間とともに薄れてしまうかもしれませんが
皆で過ごした日々は人格形成の一つとなり
体の一部としてこれからの人生の糧となると思います。
子どもたち、保護者の方々の幸せをこれからも願っています。

DSC03041 IMG_8245

役員、理事、お手伝いの保護者の方々
素敵な謝恩会を開いて頂きありがとうございました!!

もしも、もしも、学校で悩みや疲れちゃった時は
幼稚園に遊びに来て充電して下さい★
(パパたちママたちも★)

みひかり幼稚園職員一同
これからも皆さんを応援しています(*^-^*)

投稿者:ゆずき先生

2月18日

<ほのぼのふれ愛サタデー>

IMG_5471 IMG_5467 IMG_3670 IMG_0088 IMG_5471

今年度最後のほのぼのふれ愛サタデーです。

今日は21組のお友だちが遊びに来てくれました!!

園庭では遊具で遊んだり、お砂遊びをしたり

鬼ごっこなわとびをしたり。

みんな元気いっぱいでした☆

お部屋では

大きいブロックを並べて迷路を作ったり、

はさみやのりできったり、貼ったり。

折り紙でを作って

対決していたりするお友だちも♬

リズム体操は「サンサンたいそう」

水泳の準備体操で踊っていたので

はりきって踊ってくれました☆

お話は「まほうのでんしレンジ」

とっても楽しいお話でした♥

また来年度もたくさん遊びに来てください!!☆

投稿者→ゆうた先生

 

2月16日

 

 サムタイムズ ブログ

幼稚園の様子を不定期掲載のブログにてお知らせいたします。

P1015051P1015290 P1015270 P1015249 P1015228 P1015198 P1015171マラソン大会当日★
キラキラ晴天の中行うことが出来ました。
沿道で応援してくれた保護者の方々に元気をもらい
最後までたくましく頑張って走りぬく子どもたちの姿が
沢山見られました。

お家に帰りましたら沢山褒めてあげて下さい。

また、来年マラソン大会出来るといいですね★

★投稿者 真由先生★

2月15日

 

 サムタイムズ ブログ

幼稚園の様子を不定期掲載のブログにてお知らせいたします。

IMG_9328 IMG_9317 IMG_9337

全園児で月一回行う安全教育の日!!
今回は、地震から火事の流れでの避難訓練しました。
机の下に頭が隠れているか、
防災頭巾は、1人でかぶれるか、
等も含め『お・か・し・も』で避難しました。

しっかり備えて安全を確保しましょうね★

★投稿者 真由先生★

2月9日

 

 サムタイムズ ブログ

幼稚園の様子を不定期掲載のブログにてお知らせいたします。

P1014472 P1014388

今日は、年長さんのお別れ遠足の日★
水族館に行く予定でしたが・・・
朝から雪(T_T)
その為水族館は中止になり幼稚園でお別れお楽しみ会に変更
残念でしたが時間いっぱいゲームスライムを作り楽しみました
卒園まであと少し・・・
一日一日が思い出です。大切に過ごしていきましょうね。

★投稿者 真由先生★